小田原城天守閣で師走恒例のすす払い たまった埃を落とす 新年の準備へ|TBS NEWS DIG
神奈川県小田原市にある小田原城の天守閣で、年の瀬恒例の「すす払い」が行われました。
きょうは市の職員がおよそ6メートルの竹を使い、天守閣の入り口や門にたまった埃を払い落としました。今月末には門の扉に「しめ縄」が飾られ、新年を迎える準備が整います。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Q9qBuRL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hfvRYk2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BlU50Zi
コメントを書く