- 死亡のロシア兵が母親とやり取り「ママ怖いよ」 国連で明かされた現実(2022年3月1日)
- 生後2か月の長男に傷害の罪 父親に無罪判決「血液が固まりにくい先天性の病気の可能性」大阪地裁
- 頭をなでてほしいインコ玩具をなでてると後方から押しのけくちばしでポイッ(2023年7月6日)
- 【ニュースライブ4/16(火)】阪急電鉄が有料特急車公開/『美人局』の手口で過去にも強盗・恐喝か/「シャープ」液晶一部生産停止検討 ほか【随時更新】
- ChatGPT先行導入企業から見えたビジネス利用の課題人間の数十倍の速さで仕事をこなす一方で社長の名前を間違えるといったミスもTBSNEWSDIG
- 【ウクライナ侵攻】“マリウポリ周辺のロシア軍が移動を始めた”アメリカ分析
世界ラリーがモナコで開幕 47歳ローブが最年長優勝(2022年1月24日)
世界ラリー開幕戦。いきなりアクシデントが発生です。
世界の一般道を舞台に年間を通じて競う過酷なモータースポーツ「世界ラリー」。新シーズンがモナコで開幕しました。
日本人として唯一、参戦したトヨタの勝田貴元は凍結した路面で滑り、タイヤが側溝にはまるアクシデント。
なんと、観客に助けてもらってレースに復帰します。
2位と約10秒の僅差で優勝したのはフォードのセバスチャン・ローブ。
自身4年ぶりで47歳10カ月と28日、史上最年長での優勝となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く