- 英チャールズ国王が前立腺肥大の治療で入院(2024年1月27日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻・ロシア軍でクーデターの予兆?核兵器の使用は秒読みか…プーチン大統領に焦りか 4州に厳戒令も…軍事侵攻まとめ
- 『関西みらい銀行』10店舗に爆破予告…4月1日は午前から安全確認できるまで臨時休業(2022年3月31日)#Shorts#爆破予告#関西みらい銀行
- 【速報】旧統一教会 解散命令請求「民法の不法行為も入りうる」岸田総理“答弁修正”|TBS NEWS DIG
- 重症化リスク低い?オミクロン研究発表相次ぐ(2021年12月23日)
- 「習氏は独裁者」バイデン大統領、首脳会談直後に改めて明言(2023年11月16日)
サイバー攻撃受けた大阪の病院 12日からシステム一部復旧 電子カルテへの入力可能に(2022年12月12日)
10月にサイバー攻撃を受けた大阪の病院で今月12日からシステムの一部が復旧しました。
病院によりますと、12日に復旧したのは電子カルテのシステムのうちの「基幹システム」で、これまでは見ることしかできなかった電子カルテへの入力が可能となりました。
一方、一部の検査や入院患者の配食に必要なシステムなど、70以上の「部門システム」がまだ復旧していません。
外来患者については、早ければ来週以降、新規の受け付けも段階的に再開したいとしています。
システムの完全復旧は来月になる見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く