- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月13日)
- 【沖縄芸人】基地問題をコントに…タブーを笑いに変える葛藤「いつまでも米軍基地があれば」
- 【タカオカ解説】トランプ元大統領暗殺未遂事件 距離・凶器にみる”偶然” どこから狙われた?今後の警備体制は? 映像から見る奇跡と混乱
- 【クマ】造船所の敷地内に侵入…けが人なし 岩手・大槌町
- 高齢夫婦の住宅で3人組の男による強盗傷害事件 茨城の龍ケ崎市とつくば市で 連続強盗傷害事件か|TBS NEWS DIG
- 「クアッド」外相会合まもなく開催 中国念頭に国際秩序維持の連携確認 日米はインド取り込み図る狙いも|TBS NEWS DIG
「世界中に福が来るように」との思い込めて…麦わら細工で来年の干支「卯」の絵馬作り(2022年12月12日)
兵庫県豊岡市では、来年の干支を麦わら細工でかたどった絵馬が作られています。
切り出されていく来年の干支「卯」。台紙は平らに開かれた麦わらです。豊岡市城崎町に江戸時代から伝わる麦わら細工。米粒をつぶしたのりで絵馬にはりつけられたウサギの目や耳には、染めた麦わらが使われます。ウサギのふくよかな体に「福」をかけ、「世界中に福が来るように」との思いが込められています。
(かみや民芸店 神谷俊彰さん)
「手に取ってもらった方が幸せな気持ちになるように。ホントにいい年になるといいです、来年こそ」
絵馬は200枚作られ、1つ2000円で販売されるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/YUjBRGX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#麦わら細工 #卯 #絵馬 #豊岡市 #兵庫県 #城崎 #かみや民芸店 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く