- 高槻女性殺害の容疑者が留置場で自殺 6日前の私物点検で「異常なし」と記録
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『やぶれかぶれの核攻撃か』強硬派3人が大統領辞任を迫るシナリオ【専門家解説厳選まとめ】
- 【新型コロナ】東京都内で最も早く… 足立区で5~11歳のワクチン接種開始
- 【事故】高齢男性 電車にはねられ死亡 21mの踏切渡りきれず 大阪
- LIVE昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月24日
- 【ノロノロ台風】“自転車並み”スピードで……ノロノロ台風4号、九州接近か 警報級大雨の恐れも「どこを通ってもおかしくない」進路に警戒を
ウクライナ南部オデーサ州で150万人以上停電被害 “ロシア軍のイラン製ドローン攻撃”|TBS NEWS DIG
ウクライナのゼレンスキ―大統領は、ロシア軍のドローンによる攻撃で南部オデーサ州で150万人以上が電力供給を受けられない状況にあると明らかにしました。
ゼレンスキー大統領は10日、南部オデーサ州がロシア軍によるイラン製ドローンを使った攻撃を受け、州都などで150万人以上が停電の被害を受けていると訴えました。
州当局などは、2つのエネルギー施設が標的になり、復旧には数か月かかる見込みだとしています。
ウクライナの電力会社によりますと、今年10月以降、各地のエネルギー関連施設に1000発以上のミサイルやドローンによる攻撃があり、本格的な冬を迎える中、電力不足が深刻となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jPrcQVK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/OIQReMp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OilzwWr
コメントを書く