- 【ライブ】『自衛隊に関するニュースまとめ』海賊対処にあたる女性自衛官 / 最新技術”レールガン/ 最新型護衛艦「くまの」初潜入 / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初同行取材(日テレNEWS LIVE)
- 復興支援 未定の2026年度以降も「財源確保」 岸田総理(2023年4月1日)
- 【サービス続々】空港に「御翔印」? 駅構内で“サブスク”も!
- ロシア・中国の反対で共同声明まとまらず G20財務大臣・中央銀行総裁会議 |TBS NEWS DIG
- 【最強寒波】「建物倒壊」「停電」など…被災地で二次災害に警戒 24日にかけて日本海側で警報級大雪恐れ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- ごみ問題、交通渋滞、投資による地価上昇…京都・北海道から学ぶオーバーツーリズムの教訓とは?
【同時流行に備え】東京都で“臨時オンライン診療”開始へ 12日から
東京都は、新型コロナとインフルエンザの同時流行に備え、12日(月)に臨時のオンライン診療を開始します。運用開始を前に9日、診療のデモンストレーションが行われました。
9日にデモンストレーションが行われたのは、12日に開始される東京都の臨時のオンライン診療で、重症化リスクの低い人がオンラインで医師と会話して診察や薬の処方などを受けられます。
都はこれにより、新型コロナとインフルエンザの同時流行が起きた場合でも発熱外来のひっ迫を避けたい考えです。
対象となるのは、都内在住で、基礎疾患などがない13歳以上64歳以下の人で、事前に検査キットで新型コロナの自己検査を行うことが必要です。
ウェブサイトから予約でき、1日最大およそ600人が受診できるということです。
(2022年12月9日放送)
#新型コロナウイルス #インフルエンザ #同時流行 #オンライン診療 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XJ5piCG
Instagram https://ift.tt/pgwIXnu
TikTok https://ift.tt/2WXgSZH
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く