- スマホに入浴中女性の盗撮動画 住宅侵入容疑で逮捕の警視庁巡査長の男 神奈川県警が余罪を捜査 相模原・南区では風呂の覗きや盗撮疑いが50件発生|TBS NEWS DIG
- 年金生活者らに“5000円給付案”・・・野党批判「選挙目当て」 岸田総理「必要か検討」(2022年3月23日)
- 【速報】外相会談が終了 ウクライナ外相「停戦進展なかった」
- 【ライブ】北朝鮮が夕方にも“弾道ミサイル”発射/空自パイロットの育成現場 / 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など ――日本の国防を考える (日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】赤ちゃんに癒やされる “我慢強い”赤ちゃん思いの犬/大好きなのに積み木がこわい!?/“砂漠の天使”スナネコなど(日テレNEWS LIVE)
- 円相場 一時1ドル135円台に 8月下旬以来の円高 アメリカの利上げペース減速の観測で|TBS NEWS DIG
【速報】総務省が楽天モバイルに行政指導 9月に楽天モバイルで発生した大規模通信障害では2時間以上、通話やデータ通信に影響 110番なども使えず|TBS NEWS DIG
総務省は9月に大規模な通信障害を起こした楽天モバイルに対して行政指導を行い、再発防止を徹底するように求めました。
総務省 総合通信基盤局長
「同様の事故を発生させないように厳重に注意する」
9月に発生した楽天モバイルの通信障害では、2時間以上にわたって携帯電話の通話でおよそ11万人、データ通信でおよそ130万人が影響を受けました。この間、一部で110番や119番などの緊急通報も使えなくなりました。
これについて総務省は、10月17日に楽天モバイルのデータセンターに立入検査を行ったことを明らかにしました。
その上できょう、同様の事故を発生させないように厳重に注意するとともに、再発防止を徹底するように行政指導を行いました。
楽天モバイルのユーザー数は9月末時点で455万人となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/i9gkIMq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/IxgFhvd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xTke2qA



コメントを書く