- 「火薬を乾かしたり試し撃ちに…」車から穴開いた板 安倍元総理銃撃(2022年7月10日)
- 奈良県警の鬼塚友章本部長が議会で謝罪 安倍元首相銃撃事件で辞意表明 警察庁の検証結果を報告#shorts #読売テレビニュース
- 観光客増加による「オーバーツーリズム」 岸田総理が今秋に対策とりまとめと表明|TBS NEWS DIG
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月10日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- ハロウィーン直前の週末 東京・渋谷駅前「ハチ公像」周辺を封鎖 警視庁は夕方から数百人態勢で警戒強める方針 | TBS NEWS DIG #shorts
- ルカシェンコ大統領を直撃 ロシアとベラルーシの合同軍事演習を取材
“ウソ視察”市議「辞職せず」…市議会は刑事告訴へ(2022年7月27日)
今年3月、視察の目的で国土交通省などを訪問したとして、政務活動費およそ4万5000円を受け取っていた滋賀県高島市の万木豊市議。
万木市議(3月30日のブログから):「今回の上京も大変、有意義な時間となりました」
訪問した省庁の担当者が、いずれも面会を否定したため、議長が事実関係を確認したところ、担当者には会っておらず、万木市議が虚偽の報告書を提出していたことが明らかになりました。
高島市議会は、万木市議の行為は有印公文書偽造などにあたる可能性があるとして、刑事告訴することを全会一致で決定しました。
万木市議は、5月に別の問題で、市議会から2度にわたって辞職勧告決議も受けています。しかし、万木市議は議長に対し、「現在のところ、辞職するつもりはない」としています。
万木市議は、政務活動費を全額返金しているということです。
(「グッド!モーニング」2022年7月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く