- 英ジョンソン首相“金曜ワイン会”で窮地 フィリップ殿下の葬儀の前日も・・・(2022年1月18日)
- 【3棟全焼】台風や地震による「停電」“復旧時”に注意! 「通電火災」が原因で出火か
- 【ライブカメラ】中央道 八王子IC付近 ゴールデンウィークの渋滞はー(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京で5934人 全国で7万9354人(2023年1月25日)
- 【若一調査隊】高低差や奇岩や紅葉が織りなす絶景調査…のはずが、予想外の天候に…!700回を迎えた調査隊を襲った試練 1212mの“御在所岳”山頂から見えた光景とは!?
- 『なぜ防げなかった?』4630万円誤振込…町が住民説明会“責任追及の声”相次ぐ「引き継ぎできなかったのが最大の原因」|TBS NEWS DIG
「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に軽自動車 “史上初”受賞(2022年12月9日)
今年を代表する1台に選ばれたのは、日産「サクラ」と三菱「eKクロスEV」。いずれも軽自動車のEV=電気自動車です。
走行性能や安全装備に加え、政府の補助金を差し引いた実質購入価格が180万円前後からという、幅広いユーザーに手の届きやすい価格で、EVの普及の可能性を高めたことなどが評価されました。
日産「サクラ」開発責任者・坂幸真氏:「日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞して、名実ともに日本を代表する車となったことをうれしく思います。受賞をきっかけに、ますます日本で電気自動車が普及することを期待しております」
「カー・オブ・ザ・イヤー」は自動車評論家ら60人が年間を通して最も優秀な車を選ぶ賞で、軽自動車が受賞するのは1980年の創設以来、初めてです。
実行委員会の関係者は、「軽自動車とEVという組み合わせが、脱炭素の時代的な背景とマッチして、良いタイミングで出てきた」と話しています。
(「グッド!モーニング」2022年12月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く