- 感染拡大 在日アメリカ軍へ『対策強化』要求 沖縄・広島・山口“まん延防止”適用(2022年1月7日)
- トランプ大統領・中東外遊の狙いは?/ウクライナ・ロシア、直接会談のカギは/年金危うい現実/コメの適正価格は?/パパ必見!万博の落とし穴など【5月12日~5月16日の解説まとめ】
- 【イーロン・マスク氏】6兆4000億円余りで「ツイッター」買収完了 アメリカ報道
- 1回目の経験を活かして恩返しができるように抱負語る宇宙飛行士油井亀美也さん2024年ごろISS長期滞在へ2015年以来2回目TBSNEWSDIG
- 仏 年金改革への抗議続く デモ隊が一部暴徒化(2023年4月7日)
- 【ザポリージャ原発2基停止】ロシア軍がウクライナ全土にミサイル攻撃 ウクライナ侵攻
【官民が初会合】国内投資拡大に向け連携を… 岸田総理「環境作りに取り組む」
政府は、国内投資の拡大に向けて官民が連携し話し合う会議を立ち上げ、8日、その初会合が行われました。
岸田総理「国内投資の拡大こそが我が国の成長戦略の核心です。経済界には政策を活用し、各地域において存分に投資を進めていただくことを期待いたします」
会議には経済界や全国の経済団体なども参加し、岸田総理は「あらゆる措置を検討し、国内投資がしやすい環境作りに取り組む」と強調しました。
政府は、科学技術やグリーントランスフォーメーションといった成長分野への投資を促すために、およそ3.1兆円など、複数年にわたり総額7兆円規模の投資支援を行います。
経団連・十倉雅和会長「投資の主体はあくまでも民間企業です。民間企業が投資を、意欲をかき立てるような施策をお願いしたい」
経団連の十倉会長は、このまま積極的な投資が続けば、2027年度に企業の設備投資は100兆円を達成できるとし、政府による後押しに期待感を示しました。
(2022年12月8日放送)
#岸田総理 #国内投資 #経団連 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gftVH8s
Instagram https://ift.tt/12RgQ9M
TikTok https://ift.tt/WBTlem3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く