- 【きょうは何の日】「消費者ホットライン188の日(いややの日)」 被害相次ぐ通販“偽サイト” 見極めるためのポイントは など――ニュースまとめライブ【5月18日】(日テレNEWS LIVE)
- 【密着】FC今治広報&ゴルフ研修生!輝き働く女性たち 愛媛 NNNセレクション
- 「被害を訴えるのが難しく埋もれやすい」障害者の“性被害実態”に配慮を 法務大臣に署名提出|TBS NEWS DIG
- 天皇皇后両陛下が国体開会式にご出席 地方公務へのご出席は約2年8か月ぶり 悠仁さまが伊勢神宮を初めて1人で参拝|TBS NEWS DIG
- 「そりゃないやろ まじで?」老舗旅館でお湯替え「年2回」 レジオネラ属菌“3700倍”(2023年2月24日)
- 秋葉復興大臣あす交代へ “政治とカネ”問題相次ぎ・・・事実上の更迭か 岸田総理が意向固める|TBS NEWS DIG
航空自衛隊が新たに「航空宇宙自衛隊」に 政府が方針固める(2022年12月7日)
政府は「航空自衛隊」の名称を「航空宇宙自衛隊」に変更する方針であることが分かりました。名称が変更されるのは1954年の発足以来、初めてです。
政府が今月中に改定する安全保障関連の3文書に明記する予定です。
宇宙は安全保障の新領域と呼ばれていて、国境がないことから人工衛星などで地球上のあらゆる地域の観測が行えるため、アメリカや中国などで新技術の開発競争が激化し、安全保障分野での重要性が増しています。
日本政府も小型の人工衛星を多数打ち上げてミサイル探知を行うことを検討するなど、宇宙領域の能力向上に力を入れています。
今回の名称変更も対応強化をアピールする狙いがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く