- バズ・ライトイヤー上映禁止 女性同士キス問題視か(2022年6月15日)
- 【人気店】海鮮&肉&焼きそば!”デカ盛り”メニューの秘密『every.特集』
- 被災地・輪島の“いま”を伝える 「輪島の食祭」始まる 名産の海産物などが集う 大阪・阪神百貨店
- 【ライブ】最新ニュース:台風4号 西日本から東海中心に大雨/KDDI 5日夕方メドに“全面復旧”/パレードで銃撃事件 6人死亡/棋聖戦第3局など(日テレNEWS LIVE)
- 「彼女の優しさがここまで運んでくれた」綾野剛 女優・佐久間由衣との結婚を発表(2023年1月1日)
- ロシア軍が東部ハルキウ州をミサイル攻撃 12人の子ども含む43人負傷(2023年7月5日)
【注目4選】「在ウクライナ米大使館家族に“退避命令”か」ほか・・・(2022年1月24日)
24日朝の注目ニュースをまとめます。
■全国感染者 2日連続5万人超
一般の救急搬送が、受け入れられない事態も起きています。
新型コロナウイルスの全国の感染者は5万25人となり、5万人を初めて超えた22日に続き、2日連続で5万人を超えました。
神奈川や千葉など9つの県で、過去最多を更新しています。
■東京9468人 3日連続9000人超
前の日曜日の2倍以上となっています。
東京都が確認した新型コロナの新たな感染者は、9468人でした。3日連続で、9000人を上回っています。
病床使用率は、前日から1ポイント上がって35.3%です。
■石川「まん延防止」要請 鹿児島も
適用範囲が、さらに拡大する見込みです。
石川県は、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めが掛からないことから、国に「まん延防止等重点措置」の適用を要請しました。
鹿児島県は、24日にも要請する方針です。
■米大使館家族に“退避命令”か
アメリカ政府は、ロシアの軍事侵攻がいつ起きてもおかしくないと、警戒を強めています。
CNNは関係者の話として、アメリカ政府がウクライナ政府に対して、外交官の家族の国外退避を、早ければ来週にも始める予定だと伝えました。
(「グッド!モーニング」2022年1月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く