- 1階が浸りきった場所も…各地で大規模冠水 行方不明者2人 東北・北陸で記録的豪雨(2022年8月4日)
- 立憲 省庁幹部の再就職先調査を要請 国交省OBの人事介入問題で(2023年4月13日)
- 「内閣の信頼は完全に失墜」 立憲が内閣不信任案を提出(2023年12月13日)
- 後藤厚労相 「オミクロン株」患者の入院基準の見直し表明
- 【ライブ】『中国に関するニュース』少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が?/ 習主席「非常に激しかったし、感染拡大も速かった」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】「世界衝撃ニュースまとめ」 強風と高波が船を襲う 救助された男の正体は… アメリカなど ―― World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
北京五輪に向け入国者39人の感染確認 今月4日以降
来月4日に開幕する北京冬季オリンピックに向け、今月4日以降に入国した関係者の中で39人が新型コロナに感染していたことが分かりました。
大会組織委員会の23日の発表によりますと、今月4日から22日までに大会に向けて入国し、空港でPCR検査を受けた選手らはおよそ170人、その他の関係者はおよそ2400人で、このうち39人の感染が確認されました。また、外部との接触を遮断されたいわゆる「バブル」の中では33人が感染しました。ただ、これまでに選手への感染は確認されておらず、感染者は全てその他の関係者だということです。
北京では今月15日以降、感染者が増えていて、感染者が多い南部の区ではおよそ200万人の区民全員にPCR検査を受けるよう通知するなど警戒感が高まっています。(24日05:19)
コメントを書く