- 速報18歳男性がランニング中に倒れ意識不明の重体千葉稲毛海浜公園(2023年7月11日)
- ゼレンスキー大統領 訪米の成果薄く 「団結」の欠如に危機感(2023年9月22日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 追い込まれるプーチン大統領……本音は「停戦したい」?/ “最新鋭”防空システム ドイツが「前倒し」支援へ など(日テレNEWSLIVE)
- 航空業界の常識を超えて…社内で6人しかいない男性客室乗務員 空と地上を繋ぐため、新たな道を切り開く日々に密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 【速報】5~11歳向けのファイザー社ワクチンの特例承認を了承(2022年1月20日)
- 【東北新幹線】那須塩原~郡山などで運転再開
逮捕の保育士“新型コロナのストレス”語る…静岡園児虐待事件 「今考えれば軽率な行動で、園児と保護者に本当に申し訳ない」と謝罪も|TBS NEWS DIG
静岡県裾野市の保育園で園児に虐待行為をした疑いで当時の女性保育士3人が逮捕された事件。元保育士の一人が、新型コロナの影響で業務量が増え、ストレスを感じていたと話していることが、接見した弁護士への取材で分かりました。
静岡県裾野市の「さくら保育園」で、当時の女性保育士3人が1歳児クラスの園児に対し、顔を押す、宙づりにするなどの暴行を加えた疑いで逮捕されました。
園児の頭を殴った疑いで逮捕された服部理江容疑者と接見した弁護士によりますと、新型コロナの影響で気を遣うことや、業務量が増えたことでストレスを感じていたと話していることが分かりました。
暴行容疑については、園児の検温をする際、園児が遊具に上ろうとして危険だったので、体温を記録するためのバインダーで叩いてしまったと説明しているということです。
服部容疑者は容疑を認めた上で、「今考えれば軽率な行動で、園児と保護者に本当に申し訳ないことをした。園児への暴行はこの一回だけ」と謝罪しているということです。
警察は、園の関係者に話を聞くなどし、元保育士の勤務状況なども含めて捜査を進める方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/YjqGcdO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5kmr1ch
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/82tgjyH
コメントを書く