- “中国発の迷惑電話”岸田総理「遺憾」 処理水の海洋放出後 増加受け(2023年8月28日)
- 【外国人技能実習生】苦しい家計を救うため日本へ 不当労働と解雇…夢見た国でみたものは 『Nドキュポケット』NNNセレクション
- 半導体需要高まるも・・・半年は不足続くか 米商務省(2022年1月26日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(7月31日)
- ロシアへの避難者を再分配“強制避難”の先に待つもの※動画視聴の際はご注意ください(2022年4月22日)
- 1人で10件予約した人も…「都民割」予約争奪戦 希望者が殺到わずか30分で完売|TBS NEWS DIG
【警視庁機動隊】「レスキュー競技大会」開催 人命救助の技術競う
警視庁機動隊が人命救助の技術を競うレスキュー競技大会が5日、行われました。
5日、東京・立川市で行われた「機動隊対抗レスキュー競技大会」は、災害現場で必要となる人命救助のための技術をチーム対抗で競うもので、10ある機動隊の中から選ばれた200人の隊員が参加しました。
大会は、倒壊した建物から被災者を救出することなどを想定して行われ、隊員らはロープを使っておよそ18メートルの壁を登ったり、チェーンソーで木材を切ったりするなど、日頃の訓練で培ったレスキュー技術の正確性とスピードを競い合っていました。
警視庁の千代延晃平警備部長は、「首都直下地震や富士山の噴火など、大規模災害が危惧されている。今後も努力を続けて救出救助能力、技術の向上に向けて力を尽くしてほしい」などと話しました。
(2022年12月5日放送)
#警視庁機動隊 #レスキュー競技大会 #人命救助 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeiS6wg
Instagram https://ift.tt/abyJE4X
TikTok https://ift.tt/LAbpyxJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く