- 【ウクライナ】「国の存亡かかった戦い…団結は非常に強い」佐藤和孝氏が激しい攻防続く最前線近くの現地から中継
- 全国初『空き家に課税』京都市導入目指す 市内に空き家は10万戸超…売買や活用促す(2022年1月19日)
- 【関東の天気】雨雲流れ込み 今夜もポツポツ あす30℃迫る! 今年一番の暑さ(2023年4月18日)
- 固定資産税が最大6倍になる可能性 「管理不全空き家」新設で空き家対策強化 改正空き家対策特別措置法が施行|TBS NEWS DIG
- 2歳の孫を抱き池に入り溺れさせ殺害…祖母の初公判 検察「娘婿の確執巻き込み残酷」(2022年11月22日)
- ガザとエジプト境界の検問所が開く ガザ地区に支援物資をのせたとみられるトラックが入る|TBS NEWS DIG
【警視庁機動隊】「レスキュー競技大会」開催 人命救助の技術競う
警視庁機動隊が人命救助の技術を競うレスキュー競技大会が5日、行われました。
5日、東京・立川市で行われた「機動隊対抗レスキュー競技大会」は、災害現場で必要となる人命救助のための技術をチーム対抗で競うもので、10ある機動隊の中から選ばれた200人の隊員が参加しました。
大会は、倒壊した建物から被災者を救出することなどを想定して行われ、隊員らはロープを使っておよそ18メートルの壁を登ったり、チェーンソーで木材を切ったりするなど、日頃の訓練で培ったレスキュー技術の正確性とスピードを競い合っていました。
警視庁の千代延晃平警備部長は、「首都直下地震や富士山の噴火など、大規模災害が危惧されている。今後も努力を続けて救出救助能力、技術の向上に向けて力を尽くしてほしい」などと話しました。
(2022年12月5日放送)
#警視庁機動隊 #レスキュー競技大会 #人命救助 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeiS6wg
Instagram https://ift.tt/abyJE4X
TikTok https://ift.tt/LAbpyxJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く