- 【動物ライブ】産婦人科病院で“誕生” カモの親子が無事“退院” ネコ救出作戦/ラッコが“新技”/ レッサーパンダの風太君/ 三つ子の赤ちゃんチーター ーー動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ガソリン】全国平均価格5週連続で値下がり “補助金投入”で来週も値下がりか
- 肩にサルが! 荒天のGW2日目 室内で小動物と触れ合い(2023年4月30日)
- 【福島第一原発1号機】“壁融解の可能性” 「耐震性に懸念」規制委・更田委員長
- 【速報】ニジェールから在留邦人8人がパリへ退避 希望していた10人全員が出国 松野官房長官が明らかに|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】1/16 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
【海保の切り札】24時間以上連続飛行!無人航空機シーガーディアンの能力【1機運用40億円】
日本周辺海域で中国など違法操業する外国漁船や不審船の監視を強化するため海上保安庁で運用が始まった無人航空機「シーガーディアン(MQ-9B)」。海洋監視能力が高い上に連続飛行時間も長く有人航空機より静かで、来年度は3機で運用するという。その驚くべき性能とはー?2022年11月に海上自衛隊八戸飛行場で報道公開された映像をもとにひもときます。
#海上保安庁 #海保 #無人航空機 #無人機 #シーガーディアン #違法操業 #領海 #不審船 #海上自衛隊 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/LAbpyxJ
Facebook https://ift.tt/EeiS6wg
Instagram https://ift.tt/abyJE4X
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く