- 「霊園の土の中から人の手首みたいなものが見える」死体遺棄事件か 子どもではない大きさ 奈良市 #shorts #読売テレビニュース
- “飲酒運転”衝突事故…直進車の20代男性死亡 右折車の32歳男逮捕「酒は飲んでない」(2023年2月14日)
- 被告の男「死刑をお願いします」カラオケパブ経営者殺人事件 初公判|TBS NEWS DIG
- 仕事と子育ての両立 共働き世帯に “小1の壁” 総理「打破は喫緊の課題」|TBS NEWS DIG
- 発覚恐れ宿泊先のホテルに麻薬を隠したか 大阪ガス米国法人の幹部「MDMA」など所持した疑いで逮捕
- 「最初は警戒していた」元関係者が語る“安倍氏と旧統一教会” 距離を縮めた背景とは(2022年9月25日)
【救済新法案】あす審議入り 与野党の協議続く(2022年12月5日)
旧統一教会の被害者救済に向けた新たな法案は、6日に国会で審議入りします。政府・与党が今の国会での成立を目指すのに対し、野党側は法案の修正を求めていて協議が続いています。
(政治部・平元真太郎記者報告)
5日午前に自民党と立憲民主党の国対委員長の会談が終わりました。この後、幹事長レベルに話し合いの場を移し、与野党のギリギリの調整が続きます。
会期末まであと5日間と迫るなか、政府・与党は国会に提出したばかりの法案を修正するまさに異例の対応を取って成立を目指す方針です。
寄付を勧誘する際の「配慮義務」規定を強化し、勧告に従わなかった場合は公表することなどを検討しています。
公明党・山口代表:「修正を望むという声があるわけですから、ここも可能な限り、どこまでいけるかということを与党・政府もきょう、検討してると」
修正案でも立憲と折り合えなければ政府・与党としては、最終的に維新や国民民主の賛成を得たうえでの成立を目指す構えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く