- 【55歳の男逮捕】「犯人の顔を見たい」設置カメラが撮影…レジから現金盗む男
- 記録的に遅い猛暑日 関東甲信や東海で35℃予想(2023年9月28日)
- 鈴木宗男参院議員“発言内容で処分なら裁判も検討”|TBS NEWS DIG#shorts
- 【旧統一教会】“月収3割超”高額献金対策を発表も…元信者「金銭感覚おかしい」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年10月5日)
- 政府分科会「ピークアウト後は“富士山型”」感染者“高止まり”続く可能性(2022年2月8日)
- 【幸せのおうち中華レシピまとめ】 ヘルシーなぷりぷりエビチリ/ 短時間で作れる“スペアリブ×そうめん/簡単おいしい「中華風オムライス」/華やか「2色チャーハン」 など
ゼロコロナ政策の中国 北京・上海で一部規制緩和 一貫性のない方針に混乱も|TBS NEWS DIG
ゼロコロナ政策に対する抗議活動が行われた中国。北京などではきょうから、公共交通機関でのPCR検査の陰性証明が不要になりました。ただ、一貫性のない緩和の方針に混乱も生じています。
記者
「乗客の数が増えたように感じます」
北京市ではきょうから、地下鉄やバスなど公共交通機関を利用する際にPCR検査の陰性証明が不要となりました。上海市でも、公共交通機関や公園、屋外の観光地での陰性証明の提示が不要となるなど、緩和の動きが進んでいます。一方で混乱も生じています。
これはけさ、北京市内にできた長い行列。氷点下にもかかわらず、多くの人がPCR検査を待っています。
北京市民
「仕事は再開しましたが、48時間以内の陰性証明が必要です。検査場が少なく不便です」
北京市はここ数日、PCR検査場を次々と閉鎖していますが、オフィスビルやショッピングモールでは依然、陰性証明の提示を義務付けているため、PCR検査場を求めて市民が長い行列を作らざるを得ない事態となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7GnlSMp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/neJt6q0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WxLEJjm
コメントを書く