- 【災害級の大雪】街を襲った停電 寒さと暗闇の中で人々は…
- 「不都合な情報には目をつぶり 自己を正当化」日大の危機管理を厳しく批判 第三者委員会の調査報告書の内容は【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【男性を不起訴処分】「コミックマーケット」の会場内で“窃盗” の疑い
- 「事故を起こし申し訳ない」3歳男児の首に“遊具のロープ”巻き付き意識不明 保育園理事長が取材に応じる 埼玉・久喜市|TBS NEWS DIG
- 観光バスとトレーラーの衝突事故 外国人観光客ら10人が搬送 北海道 富良野市(2023年12月8日)
- 「みんなのそばにいるよ」“しゃべりかけるミャクミャク”が万博会場に登場 石破総理が驚く一幕が話題 #shorts #読売テレビニュース
“まん延防止”適用見通しの兵庫 街の声「仕方ない」「いつ宣言に切り替わるのかな」(2022年1月23日)
新型コロナウイルスの感染が急速に広がる兵庫県。1月22日には、過去2番目に多い2727人の新規感染者が確認されました。
感染拡大が続く中、県は21日に大阪府と京都府とともに「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請しています。これについて、23日、街の人に話を聞きました。
「(まん延防止の適用は)仕方がないと思います。ちゃんとしなかったら、感染者が増えるばかりなので」
「まん延防止を出して収まった過去がないでしょう。いつ緊急事態宣言に切り替わるのかなという意識ですよね」
「まん延防止」について、政府は25日に新たな地域の追加などを正式に決定する見通しです。
#MBSニュース #毎日放送 #新型コロナウイルス #新規感染者 #兵庫県 #まん延防止等重点措置
コメントを書く