沖縄・名護市長選挙投票始まる 辺野古移設などが争点
きょうは各地の自治体で首長選挙が行われていますが、沖縄県では、普天間基地の辺野古移設や子育て政策などが争点となっている名護市長選挙の投票がけさから始まっています。
名護市長選挙には届け出順に、前の市議会議員の岸本洋平さんと、現職の渡具知武豊さんが立候補し、普天間基地の辺野古移設や子育て政策などを争点に激しい選挙戦を展開してきました。
名護市選挙管理委員会によると、午前11時現在の投票率は6.34%で、前回をおよそ2.5ポイント下回っています。また期日前投票は前回より3.5ポイント減り、有権者の42%にあたる2万755人が、きのうまでに投票を済ませています。(23日11:25)
#名護市長選挙
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く