- 中国人女性“買った”沖縄の無人島「屋那覇島」で火事 海水のバケツリレーで5時間消火活動 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「進展しても解決は当分先」1年ぶり日中首脳会談 日本産水産物の禁輸措置などで成果は?|TBS NEWS DIG
- 娘を低血糖症にさせた罪 母親は裁判で起訴内容否認「体調悪化させようと食事与えなかったことはない」
- 【アフガン現地報告】11歳少年「家族のため…」児童労働100万人 深刻化する実情
- 用水路で1歳男児死亡 家から1人で出て誤って転落か リビングの網戸に破れ、母親は台所で片づけ中 兵庫・丹波市
- 【デカ盛りまとめ】通称「ジンちゃん」盛られすぎジンギスカン/ 本マグロの希少部位!絶品デカ盛り“海鮮丼”/1キロ越え“オムライス”など (日テレNEWSLIVE)
公明党「反撃能力」保有を了承(2022年12月1日)
防衛力の強化に向けて焦点となっている「反撃能力」について、公明党は日本がこれを保有することを党の会議で了承しました。2日の自民党との協議で合意する見通しです。
自民党と公明党は敵のミサイル発射拠点などを攻撃する反撃能力の保有を巡り、実務者で協議を続けてきました。
前回の与党協議では、どこまで攻撃の対象にするかなどを巡って意見が折り合わず、結論が先送りされました。
1日の公明党の会議では、出席者から「敵が攻撃に着手したという判断が難しいのではないか」「反撃の対象はどこまで含まれるのか」など慎重な意見が出ましたが、「自衛権の範囲内で必要最小限度の措置にとどめる」ことを前提に了承されました。
これを受け、2日に自民党と正式に合意する見通しです。
政府は年末に改定する安全保障関連3文書に反撃能力の保有を明記する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く