- 中国 各地で感染率50%超 新年迎え“異変”…飲食店で“陰性の人お断り” 理髪店も(2023年1月5日)
- 出国ラッシュで空港混雑 コロナ禍での職員減も影響(2022年12月28日)
- 巨大プランター103個を強制撤去 勝手に歩道に設置 持ち主は不明(2023年10月4日)
- 尹大統領「南北の軍事合意違反だ」北朝鮮が軍事境界線に軍用機 砲撃も 韓国軍発表|TBS NEWS DIG
- 少年Aの精神鑑定書や1200を超える捜査資料など全廃棄…“真実を知る権利”求める遺族の無念 神戸児童連続殺傷事件26年~記録と記憶の行方~【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 専門家が解説!ウクライナ情勢 停戦交渉に“一定の進展” 新たな安全保障は?停戦の行方は?【news23】
きょう開幕カタールW杯 日本代表が初戦に向け調整(2022年11月20日)
いよいよ20日に開幕するFIFAワールドカップカタール2022。日本代表が意気込みを語りました。
首都ドーハで調整が続く日本代表。
体調不良により合流が遅れていた三笘選手も全体練習に加わり、代表26人が初めて顔をそろえました。
ドイツとの初戦まであと3日。
初のベスト8進出へ選手たちの気持ちは高まっています。
長友佑都(36):「士気も緊張感も高まってきていますし、かなり緊張感も高まってきているので、非常に締まったいい状態だと思います」
シュミット・ダニエル(30):「いよいよ始まるんだなという思いがどんどん湧いてきたし、大会自体もあす始まるので、開幕戦を見たらさらにスイッチが入るんじゃないかと思います」
伊東純也(29):「日本の皆さんに勝利を届けられるように選手は頑張りたいと思うので、一緒に戦って応援してもらえればと思います」
田中碧(24):「(初戦のドイツは)簡単な相手ではないですけど、自分たちのやるべきことを整理して自分たちの持っているものを100%出すことの方が重要。そうすれば結果はついてくると思いますし、どちらかというと自分たちにフォーカスすることの方が大事かなと思っています」
前田大然(25):「現地に来てくれる人もいますし、テレビで応援してくれる人もいるので感動させられるような試合をできればいいと思っています」
堂安律(24):「(初戦のドイツは)組織的でいいチームなのは間違いないが、付け入る隙はあると思っていますし、点取ります。それだけです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く