- 【死亡前『ヘッドロック』かけ暴行か】ペルー人の男ら逮捕 ビル隙間に暴力団幹部の遺体見つかった事件 直前に店で飲酒時にトラブルか(2022年9月20日)
- “EV導入”や“石炭火力の廃止”などで「議長国」日本が“抵抗”? G7エネルギー大臣会合の“舞台裏”|TBS NEWS DIG
- 「同じ悩みで苦しむ若者たちの希望に」性別変更の手術要件は“違憲”全国初の司法判断(2023年10月12日)
- 自民・茂木幹事長「人事については常に適材適所」 山際前経済再生担当大臣の新型コロナ対策本部長の就任に|TBS NEWS DIG
- 1971年 目蒲線下車徒歩5分 巨大赤電話(10円玉専用)【東京ヘリ撮50年】(2022年8月10日)
- 【ytvドキュメント】斎藤知事とメディア「対立の重い代償」当事者の証言や内部記録を徹底検証
マイナカード申請“4時間待ち” ある勘違いが混雑に拍車(2023年2月28日)
板橋区役所ではポイント対象のマイナンバーカードの受け取りや申請に来る人が増え、27日は最大“4時間待ち”となっていました。
マイナンバーカードの申請に来た人:「来たら想像以上でびっくりしました」
27日に来た申請者はおよそ300人。想定外の待ち時間に急きょ、締め切り日の28日、区役所側は。
板橋区マイナンバーカード交付推進係・大和久智弘係長:「申請窓口の職員を増やして、臨時の窓口も増やしている。昨日までの1.5倍にしている」
申請に対応するブースやスタッフをさらに増やして対応。
その後も対応しているにもかかわらず結局、27日と同じ最大4時間待ちに。そこには、ある“勘違い”があるようで。
板橋区マイナンバーカード交付推進係・大和久智弘係長:「2月末までにカードを受け取らなければならないと思っている方、非常に多くなっています」
最大2万円分のポイントを受け取るために28日までに済ませないといけないのは、あくまでマイナンバーカードの「発行」の申請です。
デジタル庁・河野太郎大臣:「マイナンバーカードの申請さえ2月中にすれば、マイナポイントの付与は5月末まで期限があるので」
マイナンバーカードの申請に来た人:「(Q.ポイントはまた別)いや、それ知らない」「(Q.ポイントは5月末)そうすれば、まだ気が楽だった」
総務省は窓口での混雑を受け、28日に自治体の窓口に来た人やオンライン申請の人を対象に申請期限を延長し、来月1日までとする方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く