- “史上最高難度”ルービックキューブに河野大臣が困惑 ハンガリー大使からの贈り物 #shorts
- 「相手のほうも悪い」「態度が気に食わなかった」謝罪の言葉ない容疑者…博多女性刺殺(2023年1月24日)
- 【飲酒運転?】まさかの“免許”交付事務所に突っ込み…アメリカ
- 暑いですね蒸し蒸し全国199地点で真夏日にインドでは44度超の熱波で100人近くが死亡TBSNEWSDIG
- また値上げ・・・カニ缶にフィッシュソーセージも「マルハニチロ」
- 【トランプ氏関連ニュースまとめ】トランプ氏“34件の重罪”全て無罪主張 「分断」象徴の場面も… /演説で検察を批判 支持者も“ブーイング”で応じる など(日テレニュース LIVE)
「機密事項を漏洩しないこと」 職員への誓約書を独自入手 園児への虐待行為を隠ぺいか 静岡・裾野市の私立保育園|TBS NEWS DIG
静岡県裾野市の私立保育園で保育士が園児に対し虐待行為を繰り返していた問題。園側が口外しないよう職員に書かせていた誓約書をJNNが独自に入手しました。
10月下旬、保育園側が園の職員に書かせた誓約書です。
「当園の機密事項などを第三者に故意または過失によって漏洩したりしないこと」
園の関係者は一連の虐待行為への口止めだと受け止めたといいます。
この問題は静岡県裾野市の「さくら保育園」で3人の保育士が複数の園児に対し、足をつかんで宙づりにするカッターナイフを見せて脅すなどの虐待を繰り返していたものです。
市は、きのう保育園がすべての職員に誓約書の提出を求め、組織的に隠ぺいしようとしていたと明らかにしました。しかし、園側は昨夜、保護者に対し「そうした事実はない」と説明したということです。
1歳児の保護者
「仕事中、私用の携帯を使わせないという誓約書だったという説明があった」
1歳児の保護者
「メディアが間違っていると言ってましたよ、園長は。信じてくださいと」
誓約書にある「当園の機密事項」とは何なのか。今後、隠ぺいの事実があったのかも問われそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JUgoTNx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/TlGhv53
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eGZtY4C



コメントを書く