- 崖から車が転落…運転手は自力で脱出【知っておきたい!】(2023年10月5日)
- 【LIVE】「ギャンブルや投資で泥沼の借金状態か」殺人容疑で逮捕の中学教諭・尾本幸祐容疑者/銀座ロレックス強盗「容疑者らは使い捨ての闇バイト?」【小川泰平氏の事件のスジ読み】
- 奈良県立高校の教諭を逮捕 “偽の商品引き換え券”で飲料水24本をだまし取った疑い(2022年10月24日)
- 【ライブ】 日銀・植田和男総裁 就任会見 戦後初の学者出身 今後の金融政策は?(2023年4月10日)| TBS NEWS DIG
- 佳子さま「お子さまに心を配り共に歩んでこられた」聴覚障害児の母親の集いで手話で挨拶|TBS NEWS DIG
- 神戸・長田区の国道で自動車6台絡む事故 8人がケガ 事故を起こした車は道路脇の工場に突っ込む
【ノーカット】石川・能登地方で震度6強 気象庁会見(2023年5月5日)| TBS NEWS DIG
きょう午後2時42分ごろ、石川県能登地方で最大震度6強を観測する非常に強い地震がありました。
気象庁によりますと日本の沿岸で若干の海面変動の可能性はあるものの被害の心配はない、ということです。
気象庁は午後4時40分から記者会見を開き、午後2時42分ごろ、石川県能登地方を中心とする地震を観測したと発表しました。
震源は石川県能登地方で、震源の深さは12キロ。地震の規模を示すマグニチュードは
暫定値で6.5となっています。
この地震では、最大で石川県珠洲(すず)市で震度6強の揺れを観測したほか、東北地方から中国・四国地方にかけて震度5強から震度1をあわせて13回観測したということです。
震度6強を観測したのは、石川県珠洲(すず)市、
震度5強を観測したのは、石川県能登町(のとちょう)、
震度5弱を観測したのは、石川県輪島(わじま)市、
震度4を観測したのは、金沢市、七尾(ななお)市、新潟県長岡(ながおか)市、富山県高岡(たかおか)市などです。
コメントを書く