- 「土の中から人の手首みたいなものが」遺体は外傷なし、衣服を身に着けていて成人女性か 奈良市の霊園
- 最新情報 ロシア・ウクライナ 停戦交渉の行方は?
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア第2の都市サンクトペテルブルクで爆発 / ウクライナ・ブチャ解放から1年/ プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
- 「アピールするのはいいけど…」ケロリン桶を抱えるアザラシが“かわいすぎる”と話題に|TBS NEWS DIG
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月11日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 外国人客が夢中なのはブタ長雨で人気の穴場1日300人(2023年6月15日)
自)萩生田政調会長が台湾訪問へ(2022年11月30日)
自民党の萩生田政調会長は、来月11日に行われる日台関係フォーラムで安全保障や経済協力について講演するため台湾を訪問することが分かりました。
萩生田政調会長は安全保障や経済協力について講演を行うほか、蔡英文総統をはじめ、防衛関係者らとも会談を予定しています。
政権与党の自民党三役が台湾を訪れるのは2003年の麻生政調会長以来、19年ぶりです。
軍事的脅威を増す中国と向き合ううえで、日本と台湾の安全保障面での協力にも関心が高まっています。
党幹部が正式な外交関係が無い台湾を訪問することで、今後、安全保障面を中心にハイレベルでの協議を行っていくことを確認し、新たな日台関係の構築を打ち出したい考えです。
また、今年7月に亡くなった安倍元総理大臣は、「台湾有事は日本有事だ」と発言するなど台湾との関係を重視していて、9月に台湾を訪問する予定でした。
台湾側としては、安倍氏の側近でもある萩生田氏の訪台を機に日本との関係をさらに強固なものにする狙いもあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く