- 新たな退避要求の期限過ぎる…地上侵攻迫るガザ 戦闘開始以降、死者は2600人以上に 米ブリンケン長官は16日再びイスラエルへ|TBS NEWS DIG
- 防衛力強化の財源は増税? 与党税調で本格議論開始|TBS NEWS DIG
- 永岡文部科学大臣が旧統一教会への質問権行使を表明 1996年の宗教法人法改正以来初めて|TBS NEWS DIG
- 相次ぐ線状降水帯 7号週明けに関東~近畿に接近へ(2023年8月10日)
- 【LIVE】山の日!富士山と芦ノ湖の絶景を高画質カメラで1日限定ライブ配信 撮れたてのドローン映像も! | TBS NEWS DIG (2022年8月11日)
- 日米首脳会談 バイデン大統領“日本の防衛力強化”を強く支持|TBS NEWS DIG
1歳児に“15の虐待”隠ぺいか 保護者説明“3カ月後”なぜ?(2022年11月30日)
静岡県裾野市の保育園で、複数の保育士が「しつけ」と称して1歳児の脚を持って「宙づり」にしたり、園児に刃物を見せて脅すなどの行為を繰り返していたことが分かりました。6月に同僚が虐待を確認し、8月には園長も虐待を把握していました。しかし、保護者説明会が行われたのは11月29日。保護者への説明がなぜ“3カ月後”になったのでしょうか。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く