- ザポリージャ原発から撤退検討か ロシア エネルギー輸送保証なら|TBS NEWS DIG
- 【差はどこで?】わずか8席“水晶焼肉”人気の一方…倒産数は過去最多「格之進」社長が指摘|ABEMA的ニュースショー
- 岸田総理、マクロン大統領再選に祝意 ウクライナ侵攻やインド太平洋地域などの分野で「緊密に協力していきたい」|TBS NEWS DIG
- 「プロのドライバーとして許せない」目撃者 トラックに衝突も…トレーラーは立ち去り【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月29日)
- 焼酎「黒霧島」 一部販売休止へ…伝染病でイモ不足(2022年12月23日)
- 【ライブ】8/24 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
豪 3年ぶりに大規模旅行・観光商談会開催|TBS NEWS DIG
日本人観光客に人気のオーストラリアで、3年ぶりに大規模な観光商談会が開催されました。
記者
「シドニー市内の会場です。現在、こちらには世界各国から多くの人が集まっています」
オーストラリア政府観光局が主催して、3年ぶりに対面で開催された旅行と観光の商談会。日本を含む世界23か国から、500人を超えるバイヤーらを含め、およそ1100人が集まりました。
日本からの商談参加者 クラブツーリズム(株)海外旅行部 大熊恵美さん
「(Q.豪州への旅行人気は?)イメージ的には本当にハワイと並んでオーストラリア…期待をしております」
一時は厳しい“ゼロコロナ政策”をとっていたオーストラリア。今年2月、2回のワクチン接種を完了した旅行者の全面受け入れを再開。4月からは、入国前のPCR検査と新型コロナ陰性証明書の提出義務も廃止しました。
オーストラリア政府観光局アジア地区・航空担当 ホグ副局長
「こちらに戻って来られる海外旅行者を大歓迎します。また、日本の入国規制などが早く撤廃されることを期待しています。多くのオーストラリア人も日本への旅行を楽しみにしています」
コロナ禍前の2019年には、年間およそ50万人の日本人旅行者がオーストラリアを訪問。また、オーストラリアからは62万人以上が日本を訪れていて、商談会の参加者は、1日も早い両国間の自由な往来の再開を望むと話していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NaQLIvC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/U6nXZNw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QoqL4VS
コメントを書く