- 和歌山県 コロナ感染拡大を受け「まん延防止」適用に向け国と調整 対象は県内全域
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア「戦勝記念日」きょう式典 プーチン氏、演説で何を語る?/ 露民間軍事会社ワグネル 東部要衝バフムトに大規模攻撃開始 など(日テレNEWS LIVE)
- プロ格闘家が女性警察官に護身術を指導、背景に女性警察官の増加が「護身術は最終手段、まずは逃げて」
- “9連休”最終日 各地で雨…「震度6強」石川に冷たい雨 被災者疲れ「土砂崩れ心配」(2023年5月8日)
- 【小学校】窓ガラス割られ黒板に落書き…警察“器物損壊”で捜査
- 高速大容量の次世代ネットワーク新技術を初公開(2023年6月15日)
【速報】日本の宇宙ベンチャー企業「ispace」 月面着陸船の打ち上げが12月1日に延期|TBS NEWS DIG
日本の民間企業が開発した月面着陸船が日本時間のきょう夕方、月へと打ち上げられる予定でしたが、あすに1日延期されることになりました。
日本の宇宙ベンチャーispaceが開発した月面着陸船は、アメリカ南部フロリダ州の発射場から、日本時間きょう午後5時39分にスペースX社のロケットで打ち上げられる予定でした。
しかし、スペースX社は先ほど、「打ち上げ前の追加の確認作業のため」打ち上げを延期すると明らかにしました。日本時間あすの午後5時37分に打ち上げを行うとしています。
ispaceによりますと、「着陸船に不具合は確認されていない」ということです。
今回の打ち上げは、「HAKUTO―R」と名付けられたispaceの月面探査プロジェクトの第一弾で、着陸船にはJAXAが民間企業とともに開発した小型の月面探査ロボットやUAEの探査機などが搭載されています。
地球から38万キロ離れた月への着陸は来年4月に行われる見通しで、成功すれば日本初、民間のプロジェクトとしては世界初の快挙となります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7cKNdei
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UeON2Cl
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/64K57wT
コメントを書く