- 【ライブ】都会から移住 田舎での生活 / 小屋暮らしで“自分らしい生き方”を / “山の荒れ地“を牧場に / 外国人パパと動物たちと農家生活 / “2拠点生活” など(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】北朝鮮”35万人あまり発熱” ワクチン受け取り”拒む”背景は? 新型コロナウイルス
- 【Nスタ解説まとめ】自己負担は「30万円」自民党議員らのフランス研修が物議/ビッグモーターに架空の「保険契約」疑惑/「のどの違和感」が熱中症のサイン?/“良質な睡眠”どう確保?
- 【ニュースライブ 4/12(水)】葵祭ヒロインの斎王代を発表/関電・役員報酬減額再発防止策発表/近ツー接種業務人件費約3億円過大請求 ほか【随時更新】
- 【基準値の3700倍】レジオネラ属菌検出 老舗旅館…大浴場“湯の取りかえ”年2回のみ 福岡
- 一転して“大幅安”・・・日経平均2万8487円 844円下落(2022年1月7日)
2000人で“サルサダンス” ギネス挑戦 ベネズエラ(2022年11月30日)
サルサの軽快な音楽に合わせて踊る人々。その数、なんと2040人です。
27日、南米・ベネズエラの競技場に集まった人々が、「サルサダンスを踊る最多人数」のギネス世界記録に挑みました。
複数のカップルが輪になって踊り、その輪を世界最大にするべく、人々は息を合わせます。
12分間、踊り終えた人々は、喜びを分かち合います。
これまでの記録は、3年前にスペインで樹立された1291人。今回更新できたのかは、ギネスの認定待ちだということです。
参加したダンサー:「このようなイベントに参加できて、何とも言えない気持ち。これだけ準備してやったのですから、ギネス記録は更新できるでしょう。ベネズエラは、世界で一番サルサダンスを踊る人が多い国なのです」
(「グッド!モーニング」2022年11月30日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く