- 上皇ご夫妻 国立近代美術館で重要文化財の展示を鑑賞|TBS NEWS DIG
- 東京の新規感染者571人 前週より95人増(2023年4月24日)
- 爆弾低気圧で“台風並み暴風” 大雪で追い付かず…“除雪依頼”が殺到 一日で400件(2023年2月2日)
- 【男3人を逮捕】質店に押し入りショーケース破壊…店員の男性に大ケガさせる 横浜市
- 「丼にティッシュ入れないで」人気ラーメン店で“マナー論争”ぼっ発!「18歳未満お断り」を決断したラーメン店も…【解説】|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】“ガソリンが高すぎる!”すぐできる「ガソリン」節約術/課題山積の大阪・関西万博/トランプ前大統領3回目の起訴 大統領選への影響と今後の展開
【11月30日(水)】水曜日は朝の気温にだまされないで 気温急降下し夜は山で雪降る寒さに【近畿地方】
11月29日(火)の近畿地方は前線が通過中で、大気の状態が非常に不安定となっています。夜遅くにかけて広い範囲で雨で、南部を中心に非常に激しく降る所もあるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風に十分注意してください。雨の後は、冬将軍が本格的に始動します。
30日(水)は、西に高気圧、東に低気圧の冬型の気圧配置が強まる見込みです。12月1日(木)・2日(金)をピークに、上空には強い寒気が南下し、近畿にも天気の崩れがあれば平地でも雪が降る目安の寒気が流れ込むでしょう。
30日は京阪神など中部や南部では晴れ間が戻りますが、北部中心に断続的に雨。北西の風が強まり、海はしける見込みです。
日中の最高気温は15~17℃くらいの所が多いでしょう。最低気温も12~15℃くらいですが、朝の気温にだまされないようにご注意ください。30日に気温が最も高い時間帯は、未明から昼前にかけての午前中で、午後はあっという間に気温が下がるでしょう。豊岡など近畿北部は正午すぎには10℃を下回り、京阪神でも夕方以降は“一桁”の寒さに。朝に暖かいと感じても午後の冷え込みを見越して分厚いコートを持つなど寒さ対策を忘れないでください。
この先、太平洋側は晴れますが、寒気の影響で北部ではすっきりしない空模様が続くでしょう。山沿いでは30日夜から2日にかけて雪が積もるおそれもあります。峠道では路面凍結に注意が必要です。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#天気予報 #気温 #寒さ #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く