- 【鎮圧】長野・霧ヶ峰高原の林野火災 人や住宅への被害なし
- 強制送還の4人、取り調べに“動じる様子なし”「ルフィ」正体は(2023年2月13日)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――海底で新たに1人発見…政府関係者が明らかに 死亡確認の2人の遺体は沖縄本島へ搬送 など(日テレニュースLIVE)
- 【成田空港まとめ】飛ばす”最終決定を任される…安全運行の最前線/「成田空港」空の“スゴ腕仕事人”/日本でココだけ!飛行機を巧みに誘導する”会社員“ など (日テレNEWS LIVE)
- 大崎事件 再審認めず 第4次再審請求で鹿児島地裁 弁護団は即時抗告へ|TBS NEWS DIG
- 【陸自“ヘリ不明”】飽和潜水開始も…機材トラブルで中止に
“ゼロコロナ”抗議活動は全土に 中国政府はデモ抑え込みに躍起|TBS NEWS DIG
これは、SNSに投稿された中国南部・広州市の昨夜の映像。封鎖の解除を求めた住民たちが、PCR検査を行うテントなどを破壊しているのです。
防護服を着て出動した警察官たちに、住民側が物を投げつける事態にまで発展。にらみ合いが続いたといいます。
厳しいゼロコロナ政策を続ける中国政府への抗議活動は全土に拡大。
デモ参加者
「人権が欲しい。自由が欲しい」
政府の言論統制に抗議する意味を込め、「白い紙」を掲げることから、「白紙運動」などと呼ばれています。
首都北京では昨夜もデモが計画されていましたが、集合場所とされた場所に行ってみると。
記者
「午後6時を回りました。デモ隊の姿はなく、警察官の姿だけが目につきます」
警察官
「海淀区の警察官です。パスポートを持っていますか?一旦カメラを止めてください」
記者はたちまち、警察官に取り囲まれてしまいました。周囲には多くの警察官が待機しています。
道を渡ろうとすると。
警察官
「どこに行くの?どこに行くの?」
記者
「警察官に止められてしまいました。たくさんの警察官が後をついてきます。通りを渡るなと言っています」
警察官
「撮影をやめなさい」
ネット上ではこんなやりとりが。
「デモの場所には行くな。ものすごい数の警察官がいる」
昨夜は浙江省杭州市でも集まった市民らが警察に連行され、大規模なデモには発展しませんでした。
ただ、小規模な抗議活動は散発的に起きていて、1人で花束を持ち抗議する人や、交差点で白い紙を掲げる活動も見られました。
こうした中、中国政府は。
外務省 趙立堅報道官
「中国のコロナ防疫政策は科学的で、的確で、有効だ」
外務省報道官は改めて、ゼロコロナ政策を堅持する考えを示したうえで、抗議活動については「法律の枠内で行使しなければならない」と、警告もしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/z71x0hf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zKJsmx7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UJAfbv3



コメントを書く