- 「安保理改革に弾みつけたい」松野長官 非常任理事国選出受け(2022年6月10日)
- 女性が突然のキス…著名な科学者がオンライン会議中に 大学側「社会の関心に応えるべく検証結果は順次発表する」中国|TBS NEWS DIG
- 台風4号 あすにも九州上陸か 動き遅く大雨長引く恐れ 土砂災害に厳重警戒を(2022年7月4日)
- 【2連勝の藤井六冠】名人戦第3局2日目が始まる 史上最年少獲得と七冠達成かけ戦う #shorts
- 【ニューヨーク市】ネズミ大量発生…駆除担当の職員を緊急募集 応募資格に“悪者オーラ”
- 「議会襲撃は嘘によって煽られた」トランプ前大統領 3度目の“起訴”も共和党の候補者レースで優位変わらず|TBS NEWS DIG
【速報】総額約29兆円 今年度の第2次補正予算案が衆院予算委で可決 夕方衆院通過へ(2022年11月29日)
物価高対策などを盛り込んだ2022年度の第2次補正予算案が衆議院予算委員会で与党などの賛成多数で可決されました。
一般会計の総額がおよそ28兆9000万円となる補正予算案は、電気・ガス料金の負担軽減策や子育て支援策のほか、ウクライナ情勢を踏まえた予備費などが盛り込まれています。
29日午後、衆議院の予算委員会で自民党や公明党、国民民主党が賛成し、可決しました。
一方、立憲民主党と日本維新の会は「若者や子育て世帯への支援が不十分だ」として組み替えを求める動議を提案しましたが、否決されました。
この後、衆議院の本会議で可決され、参議院に送られる見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く