- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(12月14日)
- 【ライブ】最新ニュース:生放送中に“反戦”訴えた女性が一時拘束/ 京アニ放火から3年/ ツイッターに「統一教会は全世界の敵」/ ウクライナ情勢 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本の風邪薬を「すぐに送って!」ゼロコロナ“転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/「ゼロコロナ政策」緩和後“初めて”死者公表 など(日テレNEWS LIVE)
- 西日本中心に記録的大雨災害危険度高まる(2023年7月1日)
- 【”元徴用工”問題】 韓国製鉄大手ポスコが財団に4億円余り寄付
- 【給付金“2億円”詐取グループ】確定申告の書類を偽造か…東京国税局職員“詐欺”で再逮捕
寄付勧誘時に「自由な意思を抑圧しない」盛り込む方針 旧統一教会などの被害者救済新法案|TBS NEWS DIG
旧統一教会などの被害者救済のための新たな法案で、政府は寄付を勧誘する際に「自由な意思を抑圧しない」よう配慮を求める方針を固めました。
関係者によりますと、政府は新たな法案に、▼法人が寄付を勧誘する際、「自由な意思を抑圧しない」ことを“配慮義務”として盛り込む見通しとなりました。
野党側が「“マインドコントロール”を受けて行う寄付」への規制を求めてきたことを考慮した形です。
岸田総理は、きょう国会で、「配慮義務に反するような不当な勧誘が行われた場合、損害賠償請求が容易となる」などと意義を強調しました。
法案には、この他に“配慮義務”として、▼寄付者や配偶者、親族の生活の維持を困難にさせないことなども盛り込まれる方向です。
政府は、きょう午後、与党に対して、「条文案」を示す予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TS3p1Z6
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vh2bfQZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PFYCqeb
コメントを書く