- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月31日) ANN/テレ朝
- こんなの見たことない!ひとつもミスらない“パーフェクトジェンガ”達成!!高所のプロ集団が驚異のバランス感覚を披露|TBS NEWS DIG
- 習総書記 異例の3期目スタート…“称賛の歌”公開(2022年10月25日)
- メキシコの夜空に正体不明の光の筋(2022年2月7日)
- 【最強寒波】「建物倒壊」「停電」など…被災地で二次災害に警戒 24日にかけて日本海側で警報級大雪恐れ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG#shorts
- 10月11日から「全国旅行割」開始 最大1万1000円の補助 岸田政権、コロナ対策と社会経済活動の両立なるか|TBS NEWS DIG
ドバイ万博 タリバン実権掌握で計画ストップ、アフガニスタン館は家族が運営
中東では初めてとなる万博が、アラブ首長国連邦のドバイで開かれています。各国がパビリオンを出す中、アフガニスタン館はある家族が運営し、文化を伝えようとしています。
10月から開催中の「ドバイ万博」。およそ190の国と地域が参加し、日本も含め、パビリオンは主にそれぞれの政府が設置しています。
一方、アフガニスタンのパビリオンは・・・。
記者
「アフガニスタンのエリアには、装飾品など歴史や文化を伝える様々な品が置かれているのですけども、実はこれら、当初から予定されていたものとは違うということです」
骨とう品などおよそ300点を展示。実はこれらは、アフガニスタン出身で、現在はオーストリアでアンティークショップを経営するムハメド・ラヒミさん一家が所有するものです。
ラヒミさんの息子 アブバケルさん
「織物や衣類もあります。壁にあるのは上着や女性の衣装です」
アフガニスタンのパビリオンも、当初は政府が設置する予定でした。しかし、8月にイスラム主義組織タリバンが実権を掌握。計画がストップし、ラヒミさん一家が展示を申し出たのです。
ラヒミさんの息子 アブバケルさん
「パビリオンが閉鎖されると聞き、父は本当に悲しみました。万博の主催者側に連絡し、アフガニスタンの国民を代表して展示できるようお願いしました」
来場者は・・・。
「とても美しくて素晴らしかった。展示しないのはもったいないです」
「実際に訪れることが難しい国なので、その文化に触れる貴重な機会です」
ラヒミさん一家は、「豊かな文化を知ってもらい、アフガニスタンのイメージを変えたい」と話しています。(25日18:52)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く