- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月14日) ANN/テレ朝
- 【森田正光さん天気解説】「雨がやってきて雪が解けるのでむしろ厄介」クリスマスの天気は?|TBS NEWS DIG
- 兵庫県知事選で自民が独自の候補擁立を断念 一部県議が稲村氏の支援を検討 斎藤前知事の支援は禁止
- JR西もQRコード乗車券を導入へ 周遊券など紙販売の企画乗車券が対象 近畿エリアで来年度後半から
- 【ライブ】改めて考えよう!いざという時役立つ防災術 / 残暑は?台風は?気になるこの先の天気!ゆる~く解説【まったり天気部屋】(2023年9月1日) | TBS NEWS DIG
- “人手不足”で“時短営業”のセブンイレブン元オーナー敗訴 「契約解除は有効」店舗明け渡し命じる|TBS NEWS DIG
五輪談合事件 組織委側と電通で把握の情報 他社に共有か 多くの入札1社のみ参加|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックの「テスト大会」の入札をめぐる談合事件で、大会組織委員会側と広告大手・電通で把握していた入札参加企業の情報が、他社とも共有された疑いがあることがわかりました。
東京地検特捜部と公正取引委員会は、2018年に大会組織委員会が発注し、電通など9社1団体が参加したオリンピックのテスト大会に関する26件の入札をめぐり、談合が行われた疑いがあるとみて捜査しています。
これまでに組織委員会側と電通が、参加を希望する企業の意向などを事前にとりまとめていたことがわかっていますが、関係者への取材で、こうした情報が電通以外の企業にも共有された疑いがあることが新たにわかりました。
その後行われた入札の多くは、1社しか参加しなかったということで、特捜部などが実態を調べているものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4pFykZh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/bFkQelD
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3bMOVzr
コメントを書く