- 【ライブ】“統一教会”と政治 ニュースまとめ:教団との“関係断絶”宣言に…「つらい議員もいる」元環境相が赤裸々証言 など(日テレNEWSLIVE)
- 新型コロナ新規感染者 東京都新規感染者2万243人|TBS NEWS DIG
- 台風8号 東海・関東に上陸か…東北では“終わり見えない雨”に悲鳴(2022年8月12日)
- 【速報】東京都で記録的短時間大雨情報 青ケ島村付近で約100ミリの猛烈な雨(2022年10月14日)
- 街で消費を!市や企業が出資したカフェオープン 明治時代に建てられた古民家を活用(2022年5月13日)
- 【バズニュース ライブ】“縁起がいい” 食堂に「黄金のナマズ」/珍しい深海魚…“リボンイワシ”撮影成功! など (日テレNEWS LIVE)
名物の「タヌキ」を背負ったものも 来年の干支「ウサギ」の信楽焼の置物作りが最盛期(2022年11月26日)
タヌキの焼き物で知られる信楽焼の産地・滋賀県甲賀市では、来年の干支「ウサギ」の置物作りが最盛期を迎えています。
型から取り出され、乾燥させた生地に職人が釉薬で色付けしていくと、来年の干支・ウサギが現れます。取材先の窯元ではいま、名物のタヌキは一休みして、ウサギの置物作りに追われています。
年内に大小3種類約5000個を生産するということですが、中にはタヌキを背負ったユニークなウサギも。飛び跳ねて躍動感のあるウサギ。「来年こそは飛躍の年になってほしい」という願いを込めて、完成した置物は開運の絵馬が取り付けられ、全国へ出荷されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/dNPT2Ip
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#信楽焼 #干支 #ウサギ #置物 #甲賀市 #滋賀県 #タヌキ #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く