- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月12日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- マニアも驚き!進化型“自動販売機”…「ラーメン」「コスメ提案」など【あらいーな】(2023年4月20日)
- 【カタールW杯】森保一監督「若い人の力を無限に感じさせてくれた」|FIFA ワールドカップ日本代表インタビュー
- 【速報】芥川賞と直木賞発表 それぞれ2作品が受賞(2023年1月19日)
- 歴史的“超低温”ヒートショックに要警戒 防止に“温泉地の知恵”(2023年1月24日)
- 約3000km離れた石垣島「幻の島」ツアーにも影響…知床観光船事故「私の落ち度文書」で社長“運航基準違反”認めていた 会見では否定|TBS NEWS DIG
男子生徒42人にわいせつな行為 男性講師を懲戒免職(2022年11月26日)
42人の男子生徒にわいせつな行為をしたとして、福島県内の中学校に勤務する40歳の男性講師が懲戒免職となりました。
福島県教育委員会によりますと、県内の中学校で音楽の講師として勤務する40歳の男性講師は4月から9月にかけて、休み時間や音楽の授業の後に音楽準備室などで男子生徒の下半身を服の上からや直接触るわいせつ行為を行っていたということです。
先月、被害を受けた男子生徒から相談を受けた別の男子生徒が教員に連絡し、被害が発覚しました。
中学校で調査を行ったところ、42人の男子生徒が被害にあっていたということです。
県教育委員会は「再発防止に取り組んでいきたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く