- “贅沢”な恵方巻も登場 予約はコロナ拡大前の2倍(2022年2月3日)
- 自民・公明に“不協和音” 幹部から「連立解消」の声も…選挙区調整めぐり亀裂(2023年5月17日)
- 国連で決議採択「拒否権に説明を」ロシア念頭に提案(2022年4月27日)
- 【LIVE】7/31 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【動物ライブ】ネコ2匹が「やばい」連発/ “お辞儀”するクマ / 「オハヨウ」と鳴くカラス/ コヨーテから逃げるネコ…”反撃”なるか など――動物ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「携帯返して欲しければ金全部出せ」出会い系サイトで知り合った男性から70万円脅し取る 20代の女2人逮捕|TBS NEWS DIG
佐渡島の金山 韓国側の主張、木原副長官「全く受け入れられず」
政府が世界文化遺産への登録を目指す新潟県の「佐渡島の金山」について、韓国側が「強制労働の現場」などと主張していることに対し、木原官房副長官は「日本側として全く受け入れられない」と反論しました。
政府が世界文化遺産への登録を目指している新潟県の「佐渡島の金山」について、韓国側はこれまで「朝鮮半島出身者がかつて強制労働をさせられた現場だ」などと主張しています。
木原誠二 官房副長官
「佐渡の金山に関する韓国側のこの独自の主張につきましては、日本側として全く受け入れられないということであります。韓国側には強く申し入れを行ったところであります」
木原官房副長官は21日の会見で、このように反論し、昨年12月28日に韓国の日本大使館を通じて、韓国側に申し入れを行ったことを明らかにしました。また、「韓国国内において事実に反する報道が多数なされていて、極めて遺憾」と述べた上で、「引き続き日本の立場を国際社会に説明していきたい」と強調しました。(21日18:50)
コメントを書く