- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月13日)
- 【1月14日 夕方 気象情報】明日の天気
- 【速報】声優の近石真介さん(91)死去 「サザエさん」初代フグ田マスオ役など(2022年10月9日)
- 【ChatGPT】教育現場で規制も 生成系AIどう付き合う?「“使わせない”ではなく“使う”前提で…」【若新雄純】|アベヒル
- 「好きなメイクを」コーセーが“プロジェクションマッピング”で提案(2022年8月18日)
- カッターナイフ見せ「殺すぞ」小学生女児10人に対し性的暴行を加えた罪 28歳男が起訴内容を認める #shorts #読売テレビニュース
離島を支援 ドローンによる配送サービスの実証実験(2022年11月25日)
離島で暮らす高齢者などの、いわゆる「買い物弱者」を支援しようと、ドローンによる配送サービスの実証実験が行われました。
鹿児島県の奄美大島で行われた実験では、ドローンに離島に住む人が注文したトンカツやおにぎりなど約500グラムを搭載して約6キロ離れた地点まで配送しました。
鹿児島・瀬戸内町企画課、佐多勝係長:「二次離島が3島ありますので、住民の方が快適に生活できるように、このドローンが活用できれば良いなと思います」
生活環境の改善やインフラの点検、災害時の被害の把握などにドローンを活用する動きが広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く