- 【朝ニュースライブ】“統一教会”への質問権行使を了承 / “講談社元次長が妻“殺害” 最高裁「2審で審理が尽くされたとは言い難い」 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア当局…ウクライナ 現場の映像を公開 / キーウやザポリージャ 集合住宅のミサイル直撃や死者も など(日テレNEWS LIVE)
- ワシントンの動物園のパンダ 中国に返還(2023年11月9日)
- 【確保の瞬間】「すき家」と「吉野家」で”強盗” 男を現行犯逮捕
- 3連休直撃“台風15号” コロナ禍の旅館に大量土砂…静岡で大規模“停電・断水”(2022年9月26日)
- 【まさか】赤ちゃん抱えたまま…一瞬の身のこなしで危機回避 中国
サッカー日本代表勝利 政府や与党幹部も“奮起”(2022年11月24日)
サッカーワールドカップのカタール大会で日本代表が強豪ドイツに逆転勝利したことを受け、政府・与党の幹部から発言が相次ぎました。
岸田総理大臣:「大変、日本全国に勇気を与える素晴らしい勝利だったと受け止めております。ぜひ、こうした元気をもらって私も国会で頑張りたいと思っております」
一方、自民党の派閥総会では幹部らが日本代表の勝利を引き合いに、後半国会に向けた意気込みを語りました。
茂木派・茂木会長:「後半15分ぐらいから体制が変わって、攻めに日本が転じると。この国会、前半かなり押され気味のところがありました。これからが後半15分の時間ですから、しっかり頑張っていきたいと思います」
安倍派・塩谷会長代理:「国会運営、色々なことが次から次へとあって厳しい状況が続くなかで、こういうニュースは大いに歓迎でございますし、やっぱり諦めないで最後まで戦うことが必要かなと思っています」
麻生派・麻生会長:「(総務大臣に就任した)松本先生、ぜひ皆でサポートしてサポートの力でドイツ戦に勝った日本みたいに頑張ってもらいたいなと」
国会では25日から衆議院の予算委員会で第2次補正予算案の実質審議が始まります。
野党は秋葉復興大臣への追及を強める考えで、「辞任ドミノ」の流れを食い止められるかが焦点です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く