- 希少がん闘病者からのエール~5年生存率約15% ”最も治療が難しいがん”の患者が伝えたい思いとは?【テレメンタリー】#膠芽腫 #脳腫瘍
- 「次の発射見るのが楽しみ」民間ロケット『カイロス』発射場、一般向けに初公開 全国から169人参加
- 【夏の訪れ】「ハンゲショウ」が見ごろ 葉の半分が化粧をしたように白く変わる 滋賀・守山市
- NHKが報道局職員らを懲戒処分 「ニュースウオッチ9」で“不適切な伝え方” コロナワクチン接種後に死亡した遺族への取材・放送めぐり|TBS NEWS DIG
- チャイニーズドラゴン幹部の出所祝いでのトラブルか 池袋サンシャイン60の乱闘騒ぎ|TBS NEWS DIG
- 【1月27日(木)】木曜日は冷たい北風…北は雨で南は晴れ【近畿地方】
WEBテスト替え玉受検 「学生が支払う費用が安くなるから」最初はグループで請け負うも、その後“独立” 京大院卒の関電社員|TBS NEWS DIG
就職試験のウェブテストを替え玉受検したとして警視庁に逮捕された関西電力社員の男が、「最初はグループで替え玉受検を請け負った」と供述していることがわかりました。
京都大学大学院卒業で、現在は関西電力社員の田中信人容疑者(28)は今年4月、就職活動中の大学4年の女子学生(22)から依頼を受け、都内の大手クレジットカード会社のウェブテストを替え玉受検した疑いがもたれています。
その後の警視庁への取材で、田中容疑者が「4年前から替え玉受検を始め、最初はグループで請け負った」と供述していることが分かりました。ただ、田中容疑者はその後、グループから離れて個人で替え玉受検を請け負うようになっていて、「学生が支払う費用が安くなるのでグループから独立した」と供述しているということです。
田中容疑者は、「4年くらい前からあわせて4000件ほど請け負った」と話していて、警視庁が実態解明を進めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/y5m79ge
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/4YpIfoE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NpPy9RY
コメントを書く