- 【安倍元首相死去】自宅に無言の帰宅 弔問に訪れる人絶えず
- 記録的な“大雪” 金沢市で3時間で21センチの降雪も
- モデル・安座間美優(36)結婚発表 セーラー戦士も祝福(2023年9月18日)
- 【ニュースライブ5/9(木)】“美人局”大学生転落死で15歳少年を不処分/中条きよし議員 報道否定/産廃無許可で処分の疑い 男を逮捕 ほか【随時更新】
- 物価高などで撤退相次ぐ学食業者…「学食」存続をかけた大学の秘策とは?「授業に活用」「子ども食堂」…みんなが「おいしい」取り組みとは【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(8月19日)
核物質・生物化学兵器テロ想定 羽田直結施設で訓練(2022年11月24日)
来年1月に全面開業する羽田空港直結の商業施設で核物質や生物化学兵器によるテロへの対策訓練が行われました。
警察官やテロ対処部隊など99人が参加した訓練は、不審者が液体の入ったペットボトルを置き去り、警備員が声を掛けると刃物を振り回しながら暴れ出す一方、ペットボトルの周りにいた人たちが次々と倒れだすという想定で行われました。
羽田空港に直結する羽田エアポートガーデンを運営する住友不動産は、国際テロ防止に向けて警察との連携を強化したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く