- 【鉄道ライブ】国鉄急行型「キハ28」/ブルートレインをけん引“往年の名機”撮影会/「リレー号」復活運転/ 「西九州新幹線」開業 など――鉄道ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【散乱】トラックから積み荷の段ボールが落下し…高速道路にリンゴが散乱
- 新型コロナ感染者 全国で新たに8万9643人 死亡は223人 東京では9628人感染|TBS NEWS DIG
- 【訓練】「地震だー!頭隠してー!」5つの原則「おかしもち」で園児が学ぶ心構え 9月1日は防災の日
- 【ライブ】家計を直撃….「“値上げ”ニュースまとめ」 年末買い出しにも「値上げの波」 カニ・エビ・数の子も高騰 / 季節の風物詩「年越しそば」「みかん」にも…(日テレNEWSLIVE)
- “オミクロン株”空港検疫で16人 半数は米に滞在歴(2021年12月25日)
東京五輪・パラ「テスト大会」の談合疑惑 組織委職員も関わったか|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会をめぐる談合疑惑で、大会組織委員会の職員が広告会社など、業者の希望を入札前に聞き取っていた疑いがあることが分かりました。
東京大会組織委員会が2018年に「テスト大会」の計画立案業務を委託するために行った入札をめぐっては、受注企業があらかじめ調整されていた疑いが浮上しています。
入札は会場ごとに行われ、広告大手「電通」など9社と1団体が落札していました。その後の関係者への取材で、この入札の前に、大会組織委員会の職員がどの会場を希望するか、業者の意向を聞きとっていた疑いがあることが新たにわかりました。
組織委員会には受注企業側の広告会社からも職員が出向していました。
特捜部と公正取引委員会が連携して捜査しているものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KZi9kMs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zUBy2AS
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tIM9eo7



コメントを書く