- 【報復社会】無差別殺傷事件も…中国に現れた“無敵の人”とは 歴史から読み解く社会不満|中国総局 李志善記者【記者が見た2024】
- 佳子さま 手拍子交え…現地ペルーの音楽家らによる公演を鑑賞(2023年11月8日)
- 【商店街グルメ】衣サクサク 三角コロッケ/特製しょうゆダレにつけこんだジューシーからあげ/週一度の限定牛スジ煮込み など (日テレNEWS LIVE)
- 【独自】高齢女性からキャッシュカードを盗む…豊島区議会議員の夫を逮捕 #Shorts
- トラックに商品を次々と…防犯カメラに犯行の一部始終 高級ダウンなど約100点窃盗容疑で男逮捕
- 大雪の影響 新潟の高速道路で通行止め相次ぐ 冬用タイヤ装着、チェーン携行を(2022年12月19日)
東京五輪・パラ「テスト大会」の談合疑惑 組織委職員も関わったか|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会をめぐる談合疑惑で、大会組織委員会の職員が広告会社など、業者の希望を入札前に聞き取っていた疑いがあることが分かりました。
東京大会組織委員会が2018年に「テスト大会」の計画立案業務を委託するために行った入札をめぐっては、受注企業があらかじめ調整されていた疑いが浮上しています。
入札は会場ごとに行われ、広告大手「電通」など9社と1団体が落札していました。その後の関係者への取材で、この入札の前に、大会組織委員会の職員がどの会場を希望するか、業者の意向を聞きとっていた疑いがあることが新たにわかりました。
組織委員会には受注企業側の広告会社からも職員が出向していました。
特捜部と公正取引委員会が連携して捜査しているものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KZi9kMs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zUBy2AS
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tIM9eo7
コメントを書く