- 【東京五輪汚職事件】「ADKホールディングス」元幹部2人 執行猶予付き有罪判決 #shorts
- 入管法改正案 きょうの委員会での採決経て、あすの参院本会議で成立の見通し|TBS NEWS DIG
- 【9月6日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 小池知事「救急出動件数が増加」 新たな変異ウイルス「XBB.1.5」都内で15件確認 医療体制への影響深刻化|TBS NEWS DIG
- 【Bluesky解説】Xと何が違う?Twitter元CEOが立ち上げ”分散型SNS” 三上洋「インプレゾンビや誹謗中傷はあまり起きていない」|アベヒル
- 【事故】80代男性「踏み間違えた」バス待ちの列に車突っ込み1人軽傷
ロシア軍の攻撃による電力施設の被害「甚大」で計画停電 ウクライナ電力会社幹部|TBS NEWS DIG
ウクライナ国営電力会社は、エネルギー関連施設をねらったロシア軍の攻撃による損害は「甚大だ」と述べ、当面、計画停電を実施する考えを示しました。
ウクライナの送電網を担う国営企業「ウクルエネルゴ」の幹部は22日、先月以降のロシア軍の攻撃により、主要な火力、水力の発電所のほとんどが損害を受けたと明らかにしました。本格的な冬を前に電力の需要が高まる中、計画停電が当面必要になるとの考えを示しています。
こうした中、ウクライナ当局は22日、首都キーウにある世界遺産の「ペチェールシク大修道院」を「ロシアの破壊活動防止の一環」として家宅捜索しました。この修道院にはモスクワ総主教庁系のウクライナ正教会の本部があり、現地メディアによりますと、今月、「ロシアに祈りをささげている」として告発されていました。
ロシア プーチン大統領
「我々は常にいかなる制裁や禁輸、封鎖にも反対してきた」
一方、ロシアのプーチン大統領は22日、キューバのディアスカネル大統領とモスクワで会談し、欧米による制裁は受け入れられないとの姿勢を強調しました。
両首脳は会談に先立ち、キューバ革命を率いた故フィデル・カストロ氏の記念碑の除幕式に参加。今回の訪問は世界が核戦争の瀬戸際に立たされた「キューバ危機」から60年の節目とも重なり、両国の連携をアピールする狙いもあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KZi9kMs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zUBy2AS
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tIM9eo7
コメントを書く