- 【イブスキ解説】“2000円”備蓄米どこで買える?小泉大臣「今後、古古古米1800円も」 玄米ならどう精米する コメの詐欺には注意が必要
- 【全国の天気】台風1号発生 来週は列島近くに北上(2022年4月8日)
- 新宿・小田急で目玉のイベントは「あんこ」!定番のおはぎから進化した羊羹も。“魅力満載”いまキテる「あんこ」の世界|TBS NEWS DIG
- 市民インフラに被害多数 砲撃続き移動できず、生活の拠点は地下に(2022年3月3日)
- 知人女性に“ストーカー”疑い…「好意あった」新潟市議逮捕(2022年9月7日)
- 【ミヤネ屋SP】「盛岡三大麺」の食べ方を盛岡出身澤口アナが伝授!冷麺は”ベツカラ”を活用!じゃじゃ麺は食べ切るな! NYタイムズ紙絶賛☆岩手県盛岡市の魅力を語りつくす!【読売新聞のミカタ】
厚労省専門家組織「感染速度は鈍化」 コロナ・インフル同時検査キットの薬局販売検討|TBS NEWS DIG
コロナ対策を政府に助言する専門家組織の会合が開かれ、全国の感染者の数は増加が続いているものの、増加の速度は鈍くなっているとの見解が示されました。
22日開かれた厚労省の専門家会合で、全国の新型コロナの直近1週間の感染者数は前の週と比べて1.18倍で、山口と徳島を除く45の都道府県で感染者が増加したとの見解が示されました。
一方で、10代の増加は頭打ちとなり、感染者数の増加速度は鈍くなっていると分析しました。
また厚労省は、発熱などの症状がある患者が医療機関に集中する事態を防ぐために、コロナとインフルエンザの感染を同時に調べることができる検査キットの薬局などでの販売を検討していると明らかにしました。
会合では、賛成の意見が多く、厚労省は来週にも専門部会を開き、具体的に議論していくということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KZi9kMs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zUBy2AS
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tIM9eo7
コメントを書く