- 交通への影響 JR東日本の鹿島線など全線で、外房線、総武本線や京成電鉄などの一部で運転見合わせ 内房線、東北新幹線など運転再開【千葉・茨城で震度5弱】|TBS NEWS DIG
- 「大変な道だった」首都キエフから命がけ避難 ウクライナ人親子、日本に住む弟と再会
- 浅草「三社祭」最終日 4年ぶりにみこし担がれ町を巡行 沿道に大勢の人 | TBS NEWS DIG #shorts
- 人気のスポットで… サーフィン中の男性が行方不明(2023年9月3日)
- プーチン氏 ワグネル創設者と指揮めぐり対立か(2023年1月23日)
- 万博・海外パビリオン 複数の下請け業者に工事費未払い 政府「責任ある対応をとるよう働きかける」#shorts #読売テレビニュース
カザフスタン大統領選 現職トカエフ氏が再選確実に(2022年11月22日)
旧ソ連の構成国、中央アジアのカザフスタンで大統領選挙が前倒しで行われ、現職のトカエフ大統領(69)が8割以上の得票率で再選確実となりました。
カザフスタンの中央選挙管理委員会によりますと、20日に行われた大統領選挙は現職のトカエフ大統領が81.31%の得票率で再選確実だということです。
選挙にはソ連からの独立後、30年近くにわたって実権を握っていたナザルバエフ前大統領らほか5人も立候補していましたが、トカエフ氏が圧勝した形です。
大統領選挙は2024年の予定でしたが、トカエフ氏が自身の権力基盤の強化を狙い、選挙を前倒ししました。
再選の結果、新たな任期は2029年までとなります。
トカエフ氏はロシアとの友好関係を維持していましたが、ウクライナ侵攻後は一定の距離を置き、徴兵を逃れようとする数十万人のロシア人を受け入れています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く