- カラオケ店で火災 30人以上が死亡 ベトナム南部(2022年9月8日)
- 5年前から娘に下剤飲ます?「ガリガリ」43回も入退院、共済金詐取の疑いで母親逮捕【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 「布団から出たくない!」月曜日の朝にオススメの全身ストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年3月28日)
- 【LIVE】日本医師会記者会見 爆発的感染拡大でまたも医療ひっ迫…新型コロナどう対応すべきか? (2022年7月27日)
- エリザベス女王の愛犬コーギー アンドリュー王子が引き取りへ(2022年9月13日)
- 【コーダ】国内に2万2000人 ”私だけ聴こえる”子どもの思い 山梨 NNNセレクション
看護師が足りない!“派遣はへき地のみ”改め臨時の医療施設もOKへ(2022年1月21日)
オミクロン株の感染拡大で医療従事者が不足している地域があることから、後藤厚生労働大臣は「臨時の医療施設に看護師を派遣できるようにする」との方針を示しました。
厚労省・後藤茂之大臣:「人材確保の緊急性に鑑み、へき地以外にあるものへの派遣も可能にしたい」
医療機関への看護師の派遣は、これまではへき地の医療機関に限って認められていました。
しかし、オミクロン株の急拡大で沖縄県などでは医療従事者が不足していて、全国知事会が臨時の医療施設への派遣も認めるよう要望していました。
21日に厚生労働省で開かれる分科会で了承され次第、省令を改正して施行するということです。
また、堀内ワクチン大臣は来週に発送する予定だったモデルナのワクチン1600万回分のうち、250万回分を前倒しして今週発送すると発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く