- 【ニュースライブ】皇后さま59歳の誕生日 「人生の半分を皇室で」 / “統一教会”元二世 小川さん国会で意見陳述 被害者救済法案あす成立へ など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 成田の考える日本の未来「ネオ江戸時代」
- 【詳報】日本人へのビザ発給再開を発表 在日中国大使館|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 5/30(火)】交際女性を強要し殺害・男を再逮捕/男性に硫酸をかけて殺害図ったか/酩酊状態の女子大生に性的暴行3人起訴内容認める ほか【随時更新】
- 【世論調査】岸田内閣の支持率“横ばい”39% 下げ止まったか
- 【がん5年生存率】66.2%で改善傾向続く 種類別では…胃がん70.2%・乳がん91.6%
看護師が足りない!“派遣はへき地のみ”改め臨時の医療施設もOKへ(2022年1月21日)
オミクロン株の感染拡大で医療従事者が不足している地域があることから、後藤厚生労働大臣は「臨時の医療施設に看護師を派遣できるようにする」との方針を示しました。
厚労省・後藤茂之大臣:「人材確保の緊急性に鑑み、へき地以外にあるものへの派遣も可能にしたい」
医療機関への看護師の派遣は、これまではへき地の医療機関に限って認められていました。
しかし、オミクロン株の急拡大で沖縄県などでは医療従事者が不足していて、全国知事会が臨時の医療施設への派遣も認めるよう要望していました。
21日に厚生労働省で開かれる分科会で了承され次第、省令を改正して施行するということです。
また、堀内ワクチン大臣は来週に発送する予定だったモデルナのワクチン1600万回分のうち、250万回分を前倒しして今週発送すると発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く