- 岸田総理 「諦めず、粘り強く、漏れのない救助活動を」 党首会談で野党に協力要請へ|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 11/26(火)】容疑者などの顔写真175枚紛失/放火未遂で71歳女 逮捕/女子生徒の着替え繰り返し盗撮 ほか【随時更新】
- 旧統一教会2世信者の“苦しみ”と証言 「教会に自民党候補ポスターが…」ストリートビューでもポスター掲示を確認 現地取材するとなぜかシャッターが|TBS NEWS DIG
- 【ポーランドに”着弾”】ゼレンスキー氏「現地を訪問させてほしい」
- パキスタン・カーン前首相 禁錮3年の判決後に再び拘束|TBS NEWS DIG
- 就寝中の86歳男性宅に“強盗” 事前にアポ電か…(2023年7月26日)
【3人が出産】卵巣冷凍保存で 女性がん患者
がん患者の卵巣を取り出して凍結保存し、がんの治療後、卵巣を体内に戻す臨床研究で、3人の女性が出産したことがわかりました。
聖マリアンナ医科大学によりますと、出産したのは30代から40代の乳がんや悪性リンパ腫を患った女性3人です。
抗がん剤などで卵巣の機能が低下するのを防ぐため、患者の卵巣を取り出して短冊状に切って凍結保存し、がんの治療が一段落したところで卵巣を体に移植し、3人は、それぞれ、2015年、去年、今年に出産したということです。
この研究を行っている鈴木直主任教授は、「当初より技術が進み、大人の女性は、いつでも卵子を取り出して保存できるが、卵子がまだ育っていない子どもにとっては、卵巣凍結が妊娠の可能性を保つ唯一の方法だ」と説明しています。
そして、「治療法として確立するのは、まだ先だが、小児がんに携わる医師らにも、 理解や協力を求めていきたい」と話しています。(2022年11月20日放送)
#卵巣 冷凍保存 #がん #出産 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LiCZJfu
Instagram https://ift.tt/LumvtQV
TikTok https://ift.tt/X8vnQFr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く