- 【世論調査】岸田内閣の支持率36%“最低” ついに30%台
- 台風14号 4日に沖縄・先島諸島に最接近 本州は今季一番の冷え込み(2023年10月3日)
- 【速報】池袋暴走事故遺族をツイッターで侮辱した罪 被告(23)側が初公判で争う姿勢「侮辱の意図なかった」 犯行予告した偽計業務妨害罪でも起訴|TBS NEWS DIG
- 【首相演説に爆発物】ライターで火をつけ投げ込んだか「投げ込まれた時に煙が」
- はだしのゲン誕生50年の今なぜ販売数が急増 紛争地域で関心が高まる特徴もここまで部数が伸びるとは外国語版の翻訳者が語る平和への危機感テレメンタリー2023
- 【まもなく五輪開会式】パリは今? 中心部は厳戒態勢 セーヌ川周辺は通行止めも 公式グッズ店は盛況
北日本で大雨続く中 台風8号発生 青森県では11市町村に避難指示(午前11時現在)|TBS NEWS DIG
停滞する前線の影響で北日本では記録的な大雨が続いています。一方で、日本の南海上では台風8号が発生しました。
大雨が続く青森県では、けさにかけて断続的に激しい雨が降り、午前11時現在、11市町村に避難指示が出されています。
こうした中、今月8日の降り始めからの雨量が264ミリとなった鰺ヶ沢町では、災害ごみの受け入れが始まりました。住民や委託業者が雨の合間を縫って、トラックに水没した家電製品などを積み込んでいました。
鰺ヶ沢町民
「(ごみの回収を)もちろん待っていました。ありがたいです。お盆と祭りがあるので急いでいると思う」
お盆を前に少しでも生活を取り戻したいという住民の思いとは裏腹に、青森県では、あすにかけて警報級の雨が降る可能性もあり、災害への厳重な警戒が続きます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CwHYMia
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZOFpy5l
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mtRkwr9
コメントを書く